着物クリーニング・着物仕立て〜着物直しは着物専門のつるやへ

着物クリーニングトップページ着物クリーニング着物クリーニング 料金表着物クリーニング仕立て・直し 料金表 着物クリーニング部分直し 料金表着物クリーニング紋入れ・直し 料金表 着物クリーニングご注文方法の案内 着物クリーニング


こんなことできます。地直し・色直し・柄直し

運送便を利用してのご依頼は2種類の方法があります。
@ショッピングカートを利用する方法、A申し込み用紙を着物に添えて送る方法

実店舗へのご来店は、草津市上笠4丁目14-36 営業時間 午後1時〜6時 (日・祝は休み)
電話 077-566-7782 対応時間 午前11時〜午後6時 定休日 日祝 メールアドレス
tsuruya@leto.eonet.ne.jp 
着物お手入れの注文方法

シミ抜きでは改善しない着物を再生

着物直し見積もり案内    振袖 ・ 訪問着 ・ 留袖 など思い入れのある着物には古シミ処理で復活 ! 
【古いシミの復元】
何年も経過して出来た古シミ処理・変色直し

【留袖の地色直し】
黒色があせてしまったら黒く染直しができます。


◎娘に着せたい振袖や親から譲り受けた着物に古シミや変色が沢山・・・

そんなお悩みは古シミ処理で一気に解決しましょう。
まずはご相談ください。 直すメリットがある見積もりをします。

※再生処理は地色や生地の退化で加工が出来ない場合があります。
※再生処理は着物を解いて加工をする必要があります。
(仕立てたままの古シミ再生処理は数年後に処理跡が変色する可能性があります。)
※仕立て直しのサイズは生地の幅や裁ちきりの範囲までがお好みです。


【金彩加工(金加工)】

留袖・振袖・訪問着などの柄構成復元

柄を構成している金の部分が「剥がれている」・「黒っぽくなっている」などの直し
仕立て上がったままでシミや柄落ちなどを金彩加工で化粧直しが出来ます。
金彩加工は金色の加工だけではなく銀色やパール色など様々な色彩で化粧をすることが
出来ますので復元が不可能になった着物の化粧直しに対応できる加工法です。




全国宅配も対応します。

着物直しの運送案内 着物直し 送り方案内

送料に特典があります。
詳しくはご注文方法の案内をご覧ください。


お役立ち着物お手入れの豆知識

  着物を着たあとの処理
  着物クリーニング
  着物クリーニング
  着物クリーニングとは
  洗い張りとは
  着物クリーニング 

 着物クリーニングの参考基準
どんな着物お手入れが必要か
実例を参考に紹介しています。

 こんなことできます。 地直し・色直し・柄直し
着物クリーニングでは直せない
変色シミや色を直したり化粧直しの案内

 着物直し 
 事業案内 


着物クリーニング着物直し着物仕立て
着物お手入れは早めの対応がおすすめ

訪問着クリーニング
柄が縫い目にわたり絵羽につながった着物


留袖クリーニング
地色が黒や色物の無地で裾が柄になって
紋が入っている着物


振袖クリーニング
一般には成人の祝いの着物
袖が長く晴れやかな着物


小紋クリーニング
柄がつながっていない着物


色無地クリーニング
全体が一色の着物


喪服クリーニング
全体が黒色の無地で構成されて
紋が入っている着物



シミ抜き・シミ隠し
シミは新しいシミと長年放置してできた黄変の古シミがあります。

色ヤケ・変色直し
ヤケ・変色直しは、地色がいろいろな状況の下で変色したものを、初期状態まで近づける加工です。


着物クリーニングの着物直しページ シミは新しいシミと長年放置してできた黄変のシミがあります。
新しいシミは通常のシミ抜きで処理できますが、長年放置して出来たシミは通常のシミ抜きでは直せないものがあります。
これらのさまざまな理由で古シミ処理でも取れないシミの部分を柄や金でなどで隠すシミ処理の方法ががあります。

 古シミ再生処理

古シミ処理には多くの方法があります。
現品を見させていただき処理法を相談しながら仕上げていきます。

着物の汚れを長年放置していると、黄色や茶色に変色してきます。
それは「腐食」が進んでいる証、1日も早く直すことが必要です。



【好評】事例紹介 着物直し

振袖・訪問着・留袖など、思い入れのある着物には古シミ処理で復活 !

着物クリーニングの着物直しページ ⇒ 着物クリーニングのシミ直し後

20年間シミを放置していたために腐食したシミです。
この色は黄色から茶色に変色してかなり進行した古シミでした。



着物クリーニングの直し前 ⇒ 着物クリーニングのシミ直し後

長年放置したシミはご覧のように古シミになって生地が腐敗してきている状態です。
地柄に金彩で鮫柄を構成している大変難かしい状態の着物でしたが綺麗になりました。



金彩加工
金彩加工で着物も復活    知らずのうちに何年も過ぎたシミは古シミになり、古シミの処理でも直らない場合があります。
その場合は、古シミの上に柄を足して着物の一部としてよみがえらせる処理をすることができます。
 


着物直し 金彩加工


 ⇒ 

長年の経過により金箔(金彩)が取れていましたので、金箔を再生しました。

宮参り着の着物直し前

お宮参りの初着

宮参り着の金彩直し前 ⇒ 宮参り着の金彩直し後

生地が薄い宮参り着は通常の古シミ処理では再生が出来ないため金彩で化粧直しをしました。

振袖の金彩化粧直し

振袖を金彩で化粧直し

振袖の金彩直し前   振袖の金彩直し後

柄を構成している金彩も復元して新しい振袖のようになりました。

ワインは染色性があります。
ワインのシミがついたらすぐに処理をするのが大切ですが、
時間が過ぎると染まってしまうため、しみ抜きなどや地直しでは直せないことが多くあります。
そこで、金彩で柄をつくり化粧直しをしてみました。 

加工後

加工中

しみ抜きをしましたが、ワインが染まっているのが残っています。  右は金彩加工ををしている一つの工程です。



黒留袖の金彩加工です。
古シミの復元加工は出来ませんので「金彩加工」で金彩の色々な色を駆使して化粧直しが完成しました。

特に山のところの古シミにご注目ください。 水性の汁ものをこぼして何年も放置していたシミです。 

留袖の金彩直し前 加工後 留袖の金彩直し後

シミ抜きや変色直しができない部分を金彩で化粧直しをしました。

加工後

留袖の柄を構成する金彩が劣化していたので再加工しました。

加工後

染め替え
●染め替え

仕立て上がっている着物を預かり、解いて洗い張りをしてから染める方法です。

見積もりが必要です。

※染め替えはすべて着物を解いて仕上げますので別途に仕立てが必要になります。

@地色を地味にする   基本料金 25000円税別(洗い張り + 染め)+着物状態見積もり
お持ちの着物の色を抜かずに地色の上から染めて色を変える方法です。色に限定はされますが、地色を地味にする方法として予算的にも現実的で有効です。

A地色を好きな色にする 基本料金 30000円税別(洗い張り + 染め)+着物状態見積もり
着物の色を全部抜いて白い状態にします。白生地の状態に戻してから染めるのでお好みの色に染められます。生地の状態によって異なる場合がありますので見積もりの下で確認が必要です。

B柄を活かして地色を変える 基本料金 45000円税別(洗い張り + 染め)+着物状態見積もり
訪問着などの柄がつながっているきもので、柄は気に入っているけど地色が派手になった方にお勧めです。柄の部分をぼかして残し地色を変えてしまう離れ業です。下の画像は加工前と加工後の映像です。

◎留袖の地色(黒色)を復活する 見積もりになりますが買い替えをお考えならメリットが出ます。
地色の黒色が色素の退化によって変色やあせてしまった黒色を復活する加工です。

料金表示は着物預かり〜染め上がりまでの基本的な料金です。
見積もりが必要になりますので、まずは着物の状態をお知らせいただくことが必要です。


柄を活かして地色を変えた実例です。

着物地色直し前 ⇒ 着物地色直し後

電話 077-566-7782 FAXは 077-569-3840 メールアドレス tsuruya@leto.eonet.ne.jp  着物お手入れ つるや